弊社のモアプロジェクトは、資金調達をしているベンチャー企業・スタートアップ企業に対し各種職能プロフェッショナルが副業・複業といった形で関わるサービスを展開しています。
本記事では、デザイナーがベンチャー企業の戦略的な副業・複業にどのように携われるか、どう価値発揮するべきかという点について述べたいと思います。
■ベンチャー経営に求められるデザイン需要は?
まずそもそもの話となるのですが、ベンチャー経営者が求めるものは、株式価値の向上、優秀な人材の獲得、新規顧客の獲得、ユーザーのロイヤリティ獲得など多岐にわたります。
そして実はデザイナーは、その全ての領域で価値発揮が出来るマルチバリューの職業であると認識しています。
資金調達、採用、営業、マーケティング、プロダクト開発…あらゆる経営アクションには、必ずデザインが関わります。
資金調達のシーンでは、ピッチ資料やIR資料、採用では求人広告や採用資料、営業マーケティングでは販促資料やWEBサイト、プロダクト開発ではサービスのデザインといった、全てのシーンです。
■経営戦略としてのデザイン
デザインは、対株主、対顧客、対従業員などベンチャー企業のあらゆるステークホルダーのすべての印象を変えることが出来る手法の1つです。
ベンチャー企業で求められるデザインとは、上記のあらゆる関係者にデザインを通じて最大の価値を伝える、「経営戦略としてのデザイン」となります。
定量的には、例えばこれらの数値の向上が求められるでしょう。
バリュエーション、求人応募数、受注率、コンバージョン率、DAU…
ですので、ベンチャー企業の成果に貢献するという意味では、デザイナーも高度なビジネス理解が必要なのです。
上記のような数値を高めるためにどのようなデザインが必要なのか。これは依頼側も理解していないことも多いです。
そのため、ベンチャー企業・スタートアップ企業の経営や商品を鑑みたときに、このようなデザインを当てていけば各種係数・KPIなどはこのように向上します、と再現性を持って提案ができるデザイナーが、ベンチャーの副業・複業という観点で求められます。
受託デザインのように依頼側が正解を持っているわけではなく、正解の仮説を正しく設計して当てていく必要があるでしょう。
■シリコンバレーにおけるデザイン経営
日本はまだまだ遅れをとっているのですが、シリコンバレーでは既に、イノベーションを起こすのはデザインであると言われ始めています。
airbnb、wework、nest…これらの企業は、独自のデザインとビックデータが強みです。
左脳的なデータサイエンスでビジネスを最適化させていきながら、ユーザーの感性をくすぐるデザインが強いファンを産み、商品サービスのレベルを一段階あげているのです。
有名な話ですが、airbnbはデザイナーが起業しており、昔は起業に必要なメンバーはエンジニアと呼ばれていましたが、昨今では創業期からデザイナーを入れるべきだとシリコンバレーの中では言う声もあります。
というのも、システムはオープンソースで平準化されてきているため差別化できない領域になってきており、顧客体験・UXといったデザインの成す独自性を重要視するようになってきているのです。
そのため、CDO(チーフデザインオフィサー)が製品戦略の指揮を執るといったことも先駆的なメーカーでは行い始めています。
■「デザイン顧問」という副業・複業の働き方
そして、私達モアプロジェクトの周辺で優れたデザイナーが行い始めているのは、デザイン顧問の業務です。
スポットでベンチャー企業・スタートアップ企業のCDO的な立ち位置に立ち、既存のユーザー接点と、現状のデザインを洗い出したうえで、戦略的に全てをリデザインするソリューションです。
これはもちろん、顧客先のユーザーだけに対してではなく、従業員や株主といった全て関係者に戦略的に行います。
従業員に対しては、採用ピッチ資料やコーポレート内メッセージ資料といった資料デザインや、株主に対するエクイティストーリーのプレゼン資料などをデザイン責任者のような立ち位置で制作を代行するのです。
■デザインで人の心を動かす
ベンチャーは資金力がないため、多くの人にリーチが出来にくいという特徴があります。
そのため、1回の接点で確実に人の心を動かすデザインが必要となり、そのベンチャー・スタートアップの状況を理解したうえでデザイナーの専門性を活かしていくことは今後も求められる領域でしょう。
もしデザイナーの方でベンチャー・スタートアップに経営としてのデザインに携わりたい方は、弊社モアプロジェクトのフォームよりご登録ください。
■ベンチャー企業に副業として参画したい方へ
自身の能力を活用し、ベンチャー企業を救いたい、と思う方は、モアプロジェクトに登録してみませんか?
この記事を最後まで読み込んだ方であれば、挑戦してみてほしいです。
主にシリーズB~プレIPOの、成長中の魅力的な企業様のみと取引をしておりまして、そのような企業様の課題解決をお手伝い頂きたいです。ご興味がある方はご登録ください。
■ベンチャー経営をしている起業家・経営者様で、事業をドライブしたい方へ
弊社のサービスは、市場にいらっしゃる優れた人材にすばやくアクセスし、事業成長のスピードを高めることが出来るサービスです。
もし、経営者様の中で、優れた人材にアクセスして、事業戦略のスピードを高めたい、という方はお問い合わせください。